
GT-02 AUTOBOT 5TH COMMANDER
GT-R SABER(GT-Rセイバー)
カルソニックIMPUL GT-R
2013年5月25日発売
メーカー希望小売価格(税込) 10,500円
【ストーリー】

第19回 トランスフォーマーGT Round1 開幕!
予選はGT-Rプライムがポールポジションをゲット。
GT-Rセイバーは2番手の位置につけていた。まもなく、決勝のスタートだ・・・。
GT-RセイバーにANNAからの無線が入る。
「聞こえる?ターゲットはGT-Rプライム。テストランで私たちに勝っていることと
ポールポジション獲得でわずかに精神的スキが出来るハズ、そこをつくわよ!スタート直後、仕掛けて!!」
「了解だ。レース本番勝負の前に、テストランの借りをまず、返す。LET`S SAY GO!」
スタートのランプが青に変わる!その瞬間、GT-Rセイバーの青いボディに変形が疾る!トランスフォーム!
一瞬でロボットモードに変形するとローラーダッシュでポールポジションのGT-Rプライムに一撃を与える!
スタートに集中していたGT-Rプライムはこのスピード攻撃に反応しきれず、弾き飛ばされた。
ローラーダッシュの勢いでそのままレーシングカーモードに戻ったGT-Rセイバー!すぐに戦線に復帰するGT-Rプライム。
長期戦のレース、激闘必死!最初にチェッカーを受けるのはいったい誰なのか?!
【パッケージ】



トランスフォーマーとスーパーGTがコラボレーション!
第二弾はTEAM IMPUL「カルソニックIMPUL GT-R」に変形するスターセイバー。
まさかのスターセイバー参戦。
【ビークルモード】


スーパーGTに参戦の TEAM IMPUL「カルソニックIMPUL GT-R」に変形。
GT-01同様に細かくメーカーロゴ等がプリントされています。

サイドから。

逆側。

正面から。

後部上方向から。
日産のマークを避けるようにパーツが分割されています。

ニッポンを元気に!

上方向から。

武器は後部に取り付け可能。
安定感はないものの、GT-01よりはマシな感じ。

スタート直後に攻撃して先制!!・・・っていいのか?それ。
【GT-SISTER/ANNA(アンナ)】
-プロフィール-
明るく何事にも前向きな性格。
普段はレースクイーンとしてサーキットに華を添えながらも、かわいらしい外見とは裏腹に的確な状況分析でGT-Rセイバーをサポートする。
その積極的な性格から、わずかでも可能性があるのなら、大胆な作戦を立てることもある。
GT-Rセイバーがその指示に従うのは、彼女への信頼の証だ。

ミクロレディを素体にしたレースクイーンフィギュアが付属。
コスチュームは実際のものと同じようです。

頭部アップ
顔はMISAKIよりよくなった気がします。
ただこの特徴的な髪型がちょっと微妙・・・。

正面から。

GT-Rセイバーと。

MISAKIと違い、肘の部分が塗装されているため
塗料の癒着のせいで動かす際に気を使います・・・。

それではGT-Rセイバーに乗ってみたいと思いまーす!

無理ーー!

やはり女性フィギュアの写真って難しい・・・。

元気な感じで。

元気すぎる感じで。

正座はちょっと無理ですね。
スカートが邪魔で腰が前後に動かしづらいです。

ポージングに悩んだ挙句、いつもの感じで撮ってみた画像
その1

その2

顔がもう少し上方向に向かせられれば・・・。

どごーーん!!!
【ロボットモード】
役割:オートボット5代目司令官
-プロフィール-
鮮やかな青いボディが印象的なカルソニックIMPUL GT-Rと
五代目司令官スターセイバーの融合により誕生した。
その鍛え抜かれた剣士の技と魂は宇宙一とも言われ、サーキットでの走りにも活かされている。
競り合いになると、ロボットモードに変形し格闘戦を持って相手を制する。
格闘戦においてはスピードで相手を圧倒し、
ガスフィルブレードで動力系統や移動手段を切り裂きリタイヤに追い込む。


基本的には2009年に発売された
トランスフォーマーオルタニティ「A-01 コンボイ」の仕様変更品。
頭部造形とカラーリング以外はGT-01と同じです。
さらっとプロフィールはひどいこと書いてあるな・・・。

頭部アップ
レース用のヘルメットとスターセイバーの
バトルアップマスクを合わせたようなデザイン。

正面から。
全体的に青色メインなため、スターセイバーというより、コアロボのセイバーっぽい感じ。
でも頭部はバトルアップ状態。
今回はGT-01では説明書どおりに変形させていたドアパーツを
パッケージ等の写真のように折り込まない状態で撮影してみました。
このほうがドアパーツが上方向に向けられるので見栄えがよい感じ。

可動等はGT-01と同じ。

頭部パーツのおかげか、それなりにスターセイバーっぽく見えます。

まさか2013年になってスターセイバーが車になって製品化されるとはなあ・・・。

設定では「オートボット5代目司令官」となっています。
なにか過去の設定までもが塗り替えられてきている気がするぜ・・・。

レースの燃料補給時に使用する「給油リグ」をモチーフにした「ガスフィルブレード」
言われないとわからない・・・。

武器はてっきり共通なのかと思っていたので、
ちゃんとキャラにあわせた武器が付いているのは嬉しいですね。

今回は手で持たせた場合にちゃんと保持できますが、
そもそも持ち手の構造がなんかよくわからない。
なんでこんなカタチなの?

田中さんの声でLET‘S SAY GO!と聞こえてきそう。

基本的にGT-01と同じ構造なので、不満点もまったく一緒。

下半身だけ見ると、スターセイバーにしか見えないんですけどね。


アンナに武器を持たせてみたり。

2人揃って。

「GT-01 GTRプライム」と比較。
この弄りにくいアイテムが、あと2つ並ぶわけですね!!(^^)

以上、トランスフォーマーGT「GT-02 GT-R SABER(GT-Rセイバー)でした。」
スターセイバーがスーパーGT仕様になって登場!
ここに来ての和製TF押し!・・・はいいんですが、海外名主流の現状でそれをやろうとすると
スターセイバーが「オートボット5代目司令官」とか、なんか受け入れづらい歴史改変が。
玩具自体はGT-01と同じものなので特に書くことがありません^^。
とはいえ、青いボディに豪華なペイントはパッと見でスケールがわからないぐらいの密度感。
高級感はありますが、それでもやはり価格的には高く感じますね・・・。
シスターはMISAKIより顔は可愛くなっていますが、
関節部に塗装されてる箇所が多いので動かす際にかなり気を使います。
どうせならこのシリーズ、和製司令官勢ぞろいぐらいやって欲しかったな・・・。
